Technique-600THz

前夜すべて

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11.30

自分の肩を掠める何もかもが大なり小なり自分に関係のある時間を持つのだが、結局のところ、その両手に抱え切れるものだけに人は心を砕くことになる。両手の範疇を知らないままではあるのだけど…… 最近は暦の話になりがちでした。でも思い返すと、1月末に既…

11.29

ある建物の階段を上った直後、違う建物の階段を上ると強い違和感がある。違う建物だから当然だが、普段は意識していない。 テプラは、まさしく発明品という感じがする。スタイリッシュさとは真逆のそれ。文字自体がサインであること(いかにダサくて安っぽい…

11.24

空気があたたかすぎて、低く差すあからさまな日差しに軽く苛ついたりした。 いわゆる同人界隈における神作を新規ジャンルでまたもや発見してしまい、書き手に与えられたものの行間を読んだり解釈する力と、それを表現するために費やしたものを実感した。文章…

11.21

コーヒー屋で犬を連れたおじいさんと話した。田舎が近かったりして、なんだかんだで外で話しちゃったりなんかして。半生を喋ってくれたので、生きる自分史が目の前にいるわ、と思ったりした。色んな話と言葉を聞いた。 人生の話をされているときは、ほ〜、と…

11.20

なぜ人は悲劇を娯楽として楽しむ事ができるのか、について色々調べようと思う

たのしい日課:superimposing

毎朝新譜だとかなんでもいいから色々聴くようにしている、特に数年前から複数の曲を同時再生するのをやっていた。みんなやってるよな?!と思って特に話題にしていなかったけれど、あんまりそうでもないらしい。自分がやる目的としては、思いがけないテクス…

11.19

弊学ウィンドオーケストラ定期へ行った。編曲もののなかでも、レスピーギの《シバの女王ベルキス》が一等好きで、それが演奏されるとのことだった。ほかにもバッハのシャコンヌやベートーヴェンの大フーガの編曲などが演奏された。 バッハのシャコンヌは編曲…

11.14

計画と自信と踏ん切りを直近のテーマにしてみることにした。 カラオケって結構好きで、自分の声や人の声の知らない側面を知ることができるのが大きい。

11.12

自然や幾何学や物体の運動を音楽に写し取る作り方で出来る音楽がある。他方、そうでない方法でしか(自分は)作れない種類の音楽もある。そうでない方について、自分が作り込んだり没頭できる状態に持っていく方法は、今まではぼんやりとしていた。イメージを…

11.11

計画こそが仕事であり、そのあとは作業でしかない。作業とすれば余計なストレスを抱かない。シミュレーションとは後に楽するためのものではなく、まして仮のものではなく、それこそが本分となり得る。なぜならば、仕事に頭を使うことには変わりがなく、その…

11.10

冷たい雨が降る日。 雨上がりの道を人と帰った。生きてやりたいことがなければ、死んでいるのと何が変わらないのか。とか、軽口の延長でうっかり口にしたがために、相手の鍵を少し開けてしまったみたいだった。まだ青くて、でも振る舞いだけは十全に大人びて…

11.8

映画を観に行こうと思ったけど、特に観たいものもなくてやめた。映画を観に行く体験はしたいけれども、内容もある程度重要なので(これは映画の料金の元を取ろうとしているのかもしれないが)こういうことはよくある。あと、映画は出来ればレイトショーくらい…

11.6

なぜ京成線沿いがこんなに魅力的なのか、いまだによくわかっていない。どこもかしこも妙な空気の歪みを感じる。夕方なら尚更。京成線沿いに関する思い出がえらく特別(そして奇妙)なものが多いからだろうか。それとも、自転車で通るばかりで実はそんなに降り…

11.3

身の回りの消耗品を一気に買い替えたらお会計が結構な額になった。身体や生活空間を清潔で適切な状態に保つためにどれだけの出費が必要なのか。服を纏うというのはある社会の文化であるが、どこまでが文化と言えるのか。 とはいえ、好きな香りのクリームやな…

11.1

今日は今日とて特別な日であるので(さながら元旦)、ハッピーであるように努めました 宝石の美しさ、よさ、のことをよくわからないままやってきたけれど、キラキラだとか精巧さというような観点で見るものじゃないのかもしれない。もっとも、本物の宝石なんて…